開催決定「旅なぞtrain2023〜謎解きは旅の途中で〜」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトル南海電車xリアル謎解きゲーム なんかイイ南海難解?
旅なぞtrain2023〜謎解きは旅の途中で〜
開催期間2023年7月21日〜2024年3月20日
開催場所南海電車、阪堺電車、泉北高速鉄道の駅周辺
想定時間6時間
キット2,500円 一日乗車券付
購入場所難波、新今宮、天下茶屋、住吉大社、堺、羽衣、泉大津、岸和田、
貝塚、泉佐野、尾崎、みさき公園、和歌山大学前、和歌山市、
りんくうタウン、住吉東、堺東、三国ヶ丘、中百舌鳥、初芝、
北野田、金剛、河内長野、林間田園都市、橋本、極楽橋の各駅
南海電車グッズオンラインショップ
難易度
主催南海電気鉄道株式会社、歴史街道推進協議会
協力阪堺電車、泉北高速鉄道
企画制作株式会社フラップゼロアルファ

先日南海電車とフラップゼロアルファの謎解き第2弾が発表されました。タイトルは前作を踏襲していますが、中身は色々と変わっています。

まずは開催期間。終わりは変わっていませんが始まりはかなり早くなっています。明らかに夏休みを意識していると言っていいと思います。前作はかなり早くキットが売り切れになりました。今回は前作よりキット数を増やしていると思いますが、興味ある人は早めにキットを確保したほうが良いと思います。

一番びっくりしたのは前作は南海電車だけだったのが、今回は南海電車グループの阪堺電車、泉北高速鉄道も謎解きに加わっている点です。2社が加わったことでどのようなルートで進んでいくのか全く検討がつきません。
 その影響かどうかわかりませんが想定時間が前作より1時間増えています。ナゾとキップと同じ時間ですが、難しくて時間がかかるのか、それとも移動時間が長くなるのか、その辺が気になります。

キットの値段も昨年から変わって2,500円になっています。物価高騰の影響でしょうか。謎解きは阪堺電車などを利用しますが、キットを販売しているのは南海電車の特定の駅だけです。これに関しては注意が必要です。

訪問地を勝手に予想します。予想の元ネタになるのが謎解きのチラシ画像。これを詳しく見ていきましょう。まず、南海電車、阪堺電車北泉高速鉄道が描かれています。南海電車以外の2社が謎解きに関係があることは既に明らかになっています。他の絵も謎解きに関係ある可能性が高いです。
 チラシの右側に高野山の根本大塔らしき絵があります。しかし、キットに付属している一日乗車券では高野山駅に行くことができません。おそらく行けるのは極楽橋駅までです。だからといって極楽橋駅まで行くことはないと思います。難波から特急を利用して約90分かかります。往復3時間もかけて行くことはないと言っていいと思います。阪堺電車や、北泉高速鉄道を利用することを考慮するとなおさら可能性はなくなります。
 他にはビリケンの像や通天閣が描かれています。最初に通天閣に向かう可能性は低いと思うので謎解きの最後の訪問地が通天閣でしょうか。神輿らしき絵もありますが、これに関してはさっぱりわかりません。
 これまでの情報を元に予想します。スタートは難波、南海本線で住吉に移動。その後阪堺電車で移動し、三国ヶ丘へ。その後泉北高速鉄道で和泉中央へ。訪問地は他に3つくらいはあると思います。最終的には新今宮辺りまで戻ってきてビリケンさんを経由して通天閣がゴールと予想します。ちなみに住吉は個人的に訪れたい場所として候補に挙げました。皆さんの予想はいかがでしょうか。

 昨年は「あなたは2度騙される」というキャッチフレーズがありましたが、今年はキャッチフレーズ的なものが見当たりません。昨年はキャッチフレーズに興味を持ち楽しみにしていましたが、実際に謎解きすると期待を裏切られたので、なくてもいいかなと往復思います。

 開催期間が早まることはいいと思いますが、熱中症には要注意です。夏は体が火照りやすくなります。火照ると思考能力が落ち謎を解けなくなるどころか、途中で断念ってことにもなりません。熱中症対策は必須です。ドリンクは常にカバンに、男性も日傘を差しましょう。日傘があれば火照りかなりの確率で防げると思います。せっかく謎解きするなら万全の状態でやりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました